競馬予想~紫苑S~
こんちわ~す。館山速人で~す。
アシスタントの大澄晴香です。いよいよ秋競馬が始まりますね。館山さん!
そうだね。最近は前哨戦を使わずに、本番に直行する馬も増えたけど、ここにもオークス2着のカレンブーケドールが出走してきて、いよいよG1を意識した馬が始動する頃合いだからね。
そのカレンブーケドールなんですが、館山さんはどう評価されます?
今回は本命に推す予定だよ。
なるほど、では早速印から確認していきましょうか。
印
◎14カレンブーケドール
〇4フィリアプーラ
▲6フェアリーポルカ
△1エアジーン
✕5レッドアルディエス
予想の根拠
まず、いつもの通り中山芝2000m、紫苑Sの傾向からお願いします。
紫苑Sについては、重賞になってから3年を見てみると、前半のペースは59秒台~61秒台とまちまちだけど、後半についてはハロンごとのラップを見ていくと11秒台後半~12秒台前半が5F続くラップになっていて大きな緩急差はないように思える。
つまり、ギアを上げた後のスパートスピードよりもギアを上げた時、それをどれだけ維持できるかのスパート持続力、もしくはテンからずっと一貫してワンペースで走り続けられるダッシュ持続力が必要になってくると思うよ。
具体的な目安はどれくらいですか?
そうだね。最低限「5F以上12秒台前半が続くラップで勝利or古馬1000万2着orG1の3着」が欲しい要件だね。それを満たすのは、◆アップライトスピン◆エアジーン◆カレンブーケドール◆グラディーヴァ◆パッシングスルー◆フィリアプーラ◆フェアリーポルカ◆レッドベルディエスの8頭だね。
太字が多くてしつこいですね。では、その中でカレンブーケドールを選ばれた根拠は?
まず、オークスのラップが優秀な点。 オークスは12秒台前半のラップが11ハロン続き、上がりがそれほど速くない緩急のない持続ラップだったから、それを好走しているカレンブーケドールは中山2000mへの適性を感じさせるんだよね。
もうひとつは、これはオークスの時も触れたけど、 スイートピーSで上がり4F45.3のレースを勝っていること。
それは常々館山さんがおっしゃっていることでもありますよね。
そうそう。この数字はかなりのポテンシャルがないと出せない数字だと思ってるからそれを出しているこの馬は素質充分だと思うよ。既にG1で2着にきたことがある馬にこんなこと言うのもなんだけどさ。
2番手はフィリアプーラと言うことですが?
この馬は中山で未勝利戦を勝った時のラップが良いんだよね。具体的には前半4F46秒台で11秒台が4F、12秒台前半が7F続くラップを勝ち切っている事から基礎スピードを持続させる能力が必要とされるレースには長けていそう。
春のG1では15着、10着と苦戦していますが?
確かにそうだね。だけど、2勝を挙げている得意の中山なら巻き返しがあると思うよ。それにハービンジャー産駒は2年続けて勝利してる相性のいいレースでもある。
3番手のフェアリーポルカについても一言。
君子蘭賞のラップに好感が持てる。12秒台後半が一切ないラップ構成は紫苑Sの過去のラップとリンクする所が大いにある。
越後製菓 ふんわり名人 きなこ餅 75g価格:235円 (2019/9/5 23:28時点) |
買い目………、とその前に
では買い目の方を……、
ちょっと待った!!
どうしたんですか急にフォントを30ptに切り替えて?
この秋から新たな試みと言うか、ひとつ実験をしたいと思ってね。
実験ですか?
うん。実はTwitterでこの前、「馬券予想で印を7頭、8頭もつけるのってどやねん」って言うtweetがあって、でそこからの流れで、「買い過ぎても的を絞れてないってことだから結局的中率変わんないっすよね」っていう話になって、
ふむふむ。
でいっそのことこのブログ内で「回収率を重視し、買い目を絞った馬券」と「的中率を重視し、気になる馬を全部買った馬券」の両方を発表しようかなと思ったんだよ。で、結果的にどっちの方がお得かっていうのを検証したいと思ってね。
要するに「買い目を2種類発表する」ってことですね。館山さん自身はどちらを買われるんですか?
見出しのところに★マークをつけた方だよ。と言っても、アナウンスがない限り「回収率重視」の方を買うと思っておいてくれたらいいよ。
それやって一切当たらずに「どっちの回収率も0でした。」って悲惨な結果が待ってそうで怖いですね。
それは言わんといて。(;゚Д゚)
★買い目(回収率重視)
単勝:4フィリアプーラ 計1点
馬連:14-4,6 計2点
3連複フォーメーション:14-4,6-4,6,1,5 計5点
3連単フォーメーション:14→4,6→4,6,1,5及び4→14→6,1,5 計9点
合計17点
……、それでも多くないですか?
気にしない、気にしない。
買い目(的中率重視)
単勝:4フィリアプーラ 計1点
馬連:14-4,6,1 計3点
3連複フォーメーション:14-4,6,1-4,6,1,5,8,15 計12点
3連単フォーメーション:14→4,6,1→4,6,1,5,8,15及び4→14→6,1,5,8,15 計20点
合計36点
今日のアフィリエイト
くっくっくっ。( ´艸`)
どうしたんですか。館山さん?
実は「簡単にアフィリエイト収入を得る方法」が見つかってしまったんだ。( ´艸`)
あぁ、Twitterでもそんなこと言ってましたね。で何なんですか、それって。
それは「自分でアフィリエイトから物を買う」ってことだよ。
………。それって誰でも思いつきません?と言うか自分で買うのなら結局お金払ってるじゃないですか。
だから「普段普通に俺っちが買ってるもの」をお勧めするんだよ。そうすれば商品の説得力も増すし、それをお勧めするのに俺っちの文章力も磨かれるってもんだ。
まぁ、仰っていることは一理あるかもしれませんね。じゃあ、今日紹介する商品は何ですか?
ずばり、
ふんわり名人
だよ。
本命馬をお勧めする時より大きい36ptのフォントが使われていますが、なんですかそれ?
越後製菓から発売されているまぁ、何と言ったらいいか分類で言えば「おかき」に分けられるお菓子だね。
「分類で言えば」ってどういうことですか?
もうね、これはね、おかき大革命いわばおかきrevolutionですよ。普通「おかき」って言えばバッキバキに固いじゃん。でも「ふんわり名人」は文字通りふんわり、いやふわっふわなのよ。もう、それしか言いようのないくらいふわっふわ。
Wikipedia調べだけど、おかきには「※糊化度」っていうものがあって、一般的なおかきが約8%、つきたてのお餅が90%という数字が示すように、これが高ければ高いほどお餅に近い柔らかさになるんだけど、「ふんわり名人」はなんとこの数値が約80%!!ほぼ餅と言っても過言ではないね。
※デンプンを水と加熱することでデンプン分子が規則性を失って糊状になることを糊化(アルファ化)といい、糊化度とはこの糊化したデンプンの割合である。以上Wikipediaより抜粋。
味も定番のきなこ味を筆頭に様々な種類があるし、お笑いコンビ「バイきんぐ」はこのお菓子をもとに一本ネタを作ったくらいの商品だよ。おススメの逸品だね。
でも館山さん。そんなお菓子なら近くのスーパーとかコンビニに売ってそうじゃないですか?
それが……、俺っちの近くのスーパーやコンビニでは置いてないんだよぉ~。(´;ω;`)
たまぁ~に、近くのスーパーでもコンビニでもない、リカーショップっぽい店(リカーショップではない)に置いてあることはあるんだけど、本当にたまにしか置いてないからコンスタントに買うことが出来ないんだよぉ~。(´Д⊂ヽ
だからいつもはAmazonでまとめ買いしてるんだけど、だったらいっそアフィリエイトにある楽天市場から注文しようと思ったんだよぉ~。;つД`)
泣、泣かないでくださいよ。わかりましたそんなに美味しいんですね。
ということで皆様も試してみてはいかがでしょうか?
↓↓↓↓↓気になる方はこちらをクリック!↓↓↓↓↓
越後製菓 ふんわり名人 きなこ餅 75g価格:235円 (2019/9/5 23:28時点) |