ダラダラ行っても良いんじゃない~小倉大賞典予想~

こんちわ~す。館山速人で~す。

アシスタントの大澄晴香です。日曜日の小倉メインは小倉大賞典です。去年の皐月賞2着馬ヴェロックスが出走します。

G1で好勝負出来る馬が小倉大賞典から始動するなんて記憶にない。どんな競馬をするか楽しみだね。

緩急のないラップで好走経験のある馬を狙え!

では、小倉大賞典の傾向を教えてください。

このレース最大の特徴は「ラップに大きな緩急差がない」という点だよ。

「緩急差」ですか?

そう。過去5年の小倉大賞典のラップを見てみると、

2019年:12.2-11.1-12.3-12.0-11.8-11.9-11.7-11.6-12.1

2018年:12.3-11.1-11.8-11.9-12.4-12.1-11.6-11.1-11.8

2017年:12.2-11.1-11.5-11.4-11.4-11.7-11.7-11.9-12.9

2016年:12.4-11.2-11.9-12.0-11.9-12.0-11.5-11.7-12.1

2015年:12.3-11.2-12.4-12.1-11.7-11.7-12.0-12.2-12.7

という風にスタート直後の最初の1F目と2F目の間を除いて、前のハロンからラップタイムが0.6以上加速したラップが一つもないんだ。

このことから、小倉大賞典で狙うべき馬は「瞬時に加速できる能力」ではなく「ダラダラと一定の脚が使える能力」のある馬と言うことになる。

そういう馬を見極めるためのポイントってありますか?

うーん。実際「前のハロンからラップタイムが0.6以上加速した箇所がないレース」というやり方にすると結構な馬が残っちゃうんだよね。

だからこの条件を「3勝クラスより上のクラス」の「O型1800m~2000mコース」で満たしており、かつ今の小倉の馬場状態を考えて、「ラスト3Fに11.4以内と言う速いラップがない」と言う条件を入れたい。このパターンは2018年の小倉大賞典でブービー人気で2着にきたクイーンズミラーグロにも当てはまるパターンだし。

ではその条件に当てはまる馬はどの馬になるんでしょうか?

今回のメンバーでこの条件を満たすのは、

アウトライアーズ:注目レース…18年スプリングS(2着):12.6-11.7-12.1-12.2-11.7-11.8-12.1-11.8-12.4

アロハリリー:注目レース…19年小倉日経OP:12.5-11.1-12.0-11.7-11.6-11.7-11.9-11.6-12.3

エメラルファイト:注目レース…19年スプリングS:12.6-11.4-11.8-12.1-12.1-12.1-12.0-11.6-12.1

タニノフランケル:注目レース…19年小倉大賞典(2着):12.2-11.1-12.3-12.0-11.8-11.9-11.7-11.6-12.1

ナイトオブナイツ:注目レース…19年巴賞(2着):12.0-11.0-11.9-12.3-11.9-11.9-12.2-12.0-12.2

の5頭。これにヴェロックス(さすがに消せないし、皐月賞2着時はラスト1Fが11.4以外は条件を満たしているし…)を加えた6頭で考えたい。

ただ、この6頭の中でアロハリリーは前走の内容を見ても荒れ馬場より高速馬場の方が向いてそうだから今回は見送りかなと思う。

ではこの5頭で本命に考えているのはどの馬ですか?

正直言うと一頭に本命を決めるというよりは複数軸にして馬連も3連複もフォーメーションで買いたいと思うけど、敢えて言うなら

ナイトオブナイツ

だね。

この馬は3年連続で北海道で好走しているようにやや時計のかかる小回りは得意。現に稍重より悪い馬場で4度連対しており今の小倉の馬場は合いそう。

今回は叩き3走目の走り頃で人気もさほどしないというのもプラス材料だね。

◎7ナイトオブナイツ

〇10アウトライアーズ

去年の小倉で実績があるのがプラス材料。

▲6ヴェロックス

実力ならおそらくナンバーワン。とは言え、勝ちから遠ざかっているのが若干不安ではある。

△11タニノフランケル

去年の2着馬。ただ「一度調子を落としたフランケル産駒」が復調することがあんまりないのは気になるところ。

✕9エメラルファイト

「オッズ的な妙味」という点でこの評価にしたが、個人的な「来る確率」は◎、〇と遜色ない。

買い目

馬連(BOX):6,7,10

3連複(フォーメーション):6,7,10-6,7,10-6,7,10,9,11