過去傾向と完璧に合致する自信の◎とは⁉~目黒記念予想~

こんちわ~す。館山速人で~す。

アシスタントの大澄晴香です。日曜日の東京競馬場ではダービーだけでなく伝統の古馬重賞目黒記念も行われます。

ここは久しぶりに「傾向にドンピシャとはまる◎」が出走するから、結構自信があるんだよ。( ̄▽ ̄)ニヤリ

それは楽しみですね。

過去5年時計&ラップタイム

2019年:ルックトゥワイス:2.28.2 7.4-11.0-11.0-12.2-12.0-11.7-11.8-12.0-11.6-11.7-12.0-12.0-11.8(良) 7.4-69.7-71.1(46.2-47.1-47.5)

2018年:ウインテンダネス:2.29.7 7.3-11.4-11.5-12.7-12.4-12.0-12.0-12.1-12.0-11.8-11.4-11.3-11.8(良) 7.3-72.0-70.4(48.0-48.1-46.3)

2017年:フェイムゲーム:2.30.9 7.2-11.0-11.2-12.7-12.4-12.3-12.1-12.3-12.4-12.2-11.3-12.0-11.8(良) 7.2-71.7-72.0(47.3-49.1-47.3)

2016年:クリプトグラム:2.30.6 7.3-11.2-11.2-12.8-12.6-12.2-12.3-12.4-12.0-11.7-11.5-11.5-11.9(良) 7.3-72.3-71.0(47.8-48.9-46.6)

2015年:ヒットザターゲット:2.29.7 7.1-11.5-11.7-12.3-11.9-11.8-12.0-12.5-12.2-11.7-11.6-11.4-12.0(良) 7.1-71.2-71.4(47.4-48.5-46.7)

☆傾向

①過去5年で13秒台のラップは1Fたりとも無し。12秒台後半の持続も1か所しかなく、持続力が問われるレース。

②過去5年で0.5秒を超える加速ラップがあったのは2017年のみ。緩急がなく瞬時に加速できる加速力より、一定のペースを維持できる耐久力が重要。

③最後の4Fは過去5年で一番遅いラップを見ても12.2。最後の直線まで脚を余している馬が多く、消耗戦が得意なパワー型よりスピード型を重視した方が良さそう。

ノーザンテーストの血を持つ馬が6連勝中。

これらの傾向を条件化すると

①持続力→6F以上12.4以内のラップが持続するレース

②耐久力→道中に0.5を超える加速ラップが無いレース

③トップスピード→ラスト4Fに2F以上11秒台があり、かつ12秒後半のラップがないレース

これら①~③を全て満たすレースで勝利、もしくは重賞2着があり、ノーザンテーストの血を持った馬が本命候補になる。

条件を完璧に満たす唯一の馬とは⁉

目黒記念に関しては細かく条件化されましたね。

それだけ好走するタイプの馬が一貫していると言うか、傾向がハッキリしているんだよね。

で、今回のメンバーの中で①~③の条件を全て満たす2000m以上の中長距離のレースで勝利経験があり、かつノーザンテーストの血を持つ馬はたった1頭しかいない。

それが今回本命にする

12ゴールドギア

この馬は前走の緑風Sで12.7-11.9-12.6-12.5-12.0-11.8-12.2-11.8-11.5-11.1-11.4-12.3と言う緩急が少なく、淀みなく速い流れを勝っていてこれは過去の目黒記念のラップ傾向とも今の高速馬場の傾向とも合致する。

実際、過去3年立て続けに「前走東京2400mを勝利している」馬が連に絡んでいるんだけど、その全ての馬がそのレースで先に述べた①~③の条件全てをクリアしている。今年のゴールドギアに関してもそれは同じで過去3頭と同じように好走できる可能性は高い。

血統面を見ても6年連続で勝ち馬の血に含まれているノーザンテースト、東京中長距離重賞と相性の良いトニービン両方の血が含まれているし、去年まで中距離を中心に使われてきたとはいえ、曾祖母にオークス馬アドラーブル、近親に京都記念勝ちのエモシオンがいることを考えると本質的にはこのくらいの距離が合っているように思う。

ここ最近の重賞ではなかなか見られなかった「傾向にピンズド」の馬だからここは自信を持って推したいね。

相手は手広くこの3頭を中心に

それだけ軸に自信があるのであれば相手選びは重要になってきますね。

そうだね。相手に関しては若干絞り切れていないところもあるから手広くいきたい。

まず、過去2年以内に①~③すべてを満たすレースで勝利か重賞2着がある馬をチョイスすると、

1タイセイトレイル

4アイスバブル

の2頭になる。

タイセイトレイルは阪神大賞典で先手を取って息の入らない流れを好メンバー相手に6着と粘っているし、このレースの中身は相当に濃い。同コースでは去年のアルゼンチン共和国杯2着もあるしコースの相性は〇。

アイスバブルは去年の2着馬。それ以来不振が続いているが、こちらもコース適性は間違いない。レーン騎手への乗り替わりで新味が出る可能性も十分にある。

あと、①~③の条件を満たしているわけではないけれど

16オセアグレイト

も気になる。

この馬は元々俺っちが期待している馬でコンスタントにラスト4F11秒台が持続するようなレースで勝利していて持続力と最高速の両方が高い馬。目黒記念のように緩急が少なく淀みのない流れのレースに不安はあるけれど、かなりの消耗戦となったダイヤモンドSにおいて先行勢で唯一掲示板に載った耐久力を見る限りその流れに対応できる下地は十分にあると思う。

人気はするだろうけど、当然押さえておきたい1頭だよ。

◎12ゴールドギア

〇16オセアグレイト

▲1タイセイトレイル

△4アイスバブル

✕2ノーブルマーズ

☆6メートルダール

買い目

単勝:12

馬連(流し):12-1,4,16

3連複(フォーメーション):12-1,4,16-1,2,4,6,16

3連単(フォーメーション):12→1,4,16→1,2,4,6,16

ずばり自信度の方はどれくらいでしょう。

ゴールドギア軸と言う意味では自信度☆☆☆なんだけど、相手に関しては印をつけなかった馬の中にも気になる馬が2頭ほどいるからその馬が来る可能性も考えて☆☆くらいかな。

※自信度の目安

☆☆☆…家宝を質に入れてでも買うってくらい自信あり。どーんと大勝負。

☆☆…それなりの自信度。大勝負はしないけど、ちゃんと馬券を買い忘れないようにしたい。

☆…あんまり自信なし。場合によっては撤退(見)も視野に入れる。