「予想」と言うより「道理」~札幌記念予想~
こんちわ~す。館山速人で~す。
アシスタントの大澄晴香です。日曜日の札幌メインはG1級の豪華メンバーが揃う札幌記念です。では早速予想に入っていきましょう。
過去5年時計&ラップタイム
2019年:ブラストワンピース:2.00.1 12.6-11.0-12.5-12.0-11.8-12.1-12.0-12.0-11.9-12.2(良) 59.9-60.2
2018年:サングレーザー:2.01.1 12.5-10.4-11.5-12.1-12.6-12.4-12.0-12.6-12.5-12.5(稍重) 59.1-62.0
2017年:サクラアンプルール:2.00.4 12.7-11.0-11.7-13.0-12.3-12.1-11.9-11.9-11.8-12.0(良) 60.7-59.7
2016年:ネオリアリズム:2.01.7 12.7-10.9-12.0-12.2-12.1-12.2-12.7-12.5-12.1-12.3(稍重) 59.9-61.8
2015年:ディサイファ:1.59.0 12.5-10.9-11.7-11.9-11.9-12.0-11.9-12.0-12.1-12.1(良) 58.9-60.1
☆傾向
①良馬場で行われた3年は緩急が本当に少ないラップでラスト1000mからの5Fを見ると、全てのラップが11.8~12.1の間でおさまっており、残り1200m地点からの6Fに範囲を広げてみても12.3が1つあるだけ。一定のスピードを維持できる耐久力が重要。
②馬場が悪化すると稍重であっても後半に12秒台後半のラップが多くなり、パワー型有利の馬場に変化する。当日の馬場状態にはより注意を払う必要がある。
③過去5年でディープインパクト産駒が4連対、キングカメハメハ産駒が3連対。但し、ディープインパクト産駒で言えば2015年ラキシス(2番人気5着)や2019年ワグネリアン(2番人気4着)、キングカメハメハ産駒では2016年ヤマカツエース(3番人気5着)や2017年エアスピネル(2番人気5着)と微妙に人気を裏切るケースも多い。特にキングカメハメハ産駒は連対した馬の単勝人気が8番人気、6番人気、12番人気と人気薄の好走が目立つ。
ラッキーライラック本命は「道理」
ここは今年の大阪杯勝ち馬ラッキーライラックが出走します。
ラッキーライラックは大阪杯で「この馬のベスト条件は小回り1800m~2000mで淀みないペースのレースをしたとき。その条件なら牡馬混合G1でも勝てる。」と言って本命を打ち、その期待に応えてくれた思い出深い馬。同じような「小回り2000m」と言う条件で本命を打たないのは道理に反するってもんだよ。
と言う事はラッキーライラック本命なんですね。
もちろんそうよ!
では、相手候補はどの馬でしょう?
このレースの特徴的なラップとして「☆傾向①」でも挙げた通り「ハロンラップ12秒前後で緩急が少ない」と言う事。だからこういうラップが得意な馬、具体的には「ラスト5Fのラップ全てが11.8~12.2の間で収まっているレースで勝利したことがある馬」をピックアップすればよいと思う。
今回その条件に該当するのは9イェッツトと11アドマイヤジャスタ。特に推したいのが9イェッツト。この馬は2勝目のラスト5Fのラップが11.7-12.0-11.9-11.7-11.8、3勝目のラスト5Fのラップが12.2-12.0-11.8-11.8-12.2といずれも緩急のないラップで「一定のペースを維持すること」にものすごく長けた馬。元々京成杯やプリンシパルSで3着に来るなどポテンシャルは高い馬だし、このクラスでも十分通用する下地はあると思うよ。
ラッキーライラックを負かすとしたらトーラスジェミニの逃げ切り⁉
基本的には「ラッキーライラックが勝つ」と思ってる俺っちだけど、もし負けるとしたら余裕を持ちすぎて前を捕らえられないパターンかなと思う。そういう意味では逃げることが予想される12トーラスジェミニは注意したい存在だね。
前走の函館記念にしてもラスト5Fのラップが11.8-12.0-12.1-12.4-12.6とゴールが近づくにつれて時計がかかっていく消耗戦を逃げてあわやの4着まで残っている。これは力がないとできない芸当。ラッキーライラックやノームコアがこの馬を甘く見て4コーナー出口までつつかない展開になったりしたら大物食いの可能性を秘めた1頭だよ。
印
◎6ラッキーライラック
〇9イェッツト
▲11アドマイヤジャスタ
△12トーラスジェミニ
×8カウディーリョ
☆1ノームコア
買い目
↓↓↓以下のリンクをご参照ください↓↓↓
https://orepro.netkeiba.com/bet/bet_complete.html?race_id=202001020411