先取り重賞傾向チェック~マイルCS・東京スポーツ杯2歳S~

こんちわ~す。館山速人で~す。

アシスタントの大澄晴香です。今日のブログは今週末と翌日の月曜日に行われる重賞の傾向チェックです。

ぶっちゃけもう2重賞とも大体の印は固めてるんだけどね。

身も蓋もないこと言わないでください。

そんなこと言ったって仕方ないじゃないか。

え〇りかずきの物まねて……。渡る世間終わって何年経つと思ってるんですか。

さぁ、バカなこと言ってないで傾向紹介していきますよ。

マイルCS

※参考にするのは2015年以降に行われたオープン以上のマイル戦

①上がり3Fの加速力勝負

ここ5年で行われたオープン以上阪神芝1600mの平均ハロンタイム推移をみると残り600m地点から急激にペースが上がっていることがわかる。

これは過去5年京都で行われたマイルCSと比較しても明らか。

赤…2015年~2020年に行われた阪神芝1600mのオープン戦平均ハロンタイム推移
青…2015年~2019年マイルCS平均ハロンタイム推移

京都で行われたレースは残り1000m地点から徐々に加速していくのに対し、阪神マイルは残り600m地点から一気にペースが上がるイメージ。その傾向の違いが予想のポイントになってきそう。

例えばマイルCSで3年連続馬券になっているペルシアンナイト。

この馬は2017年、2018年と富士Sをステップにしているが、いずれも馬券圏外に敗れている。この2つのレースのラップタイムは

2017年:12.6-11.3-11.7-12.2-12.0-11.2-11.2-12.6

2018年:12.4-10.9-11.3-11.3-11.5-11.0-11.6-11.7

と残り600mで0.5秒以上加速しているレースで阪神マイルと傾向が近い。

そう考えると3年連続でこのレースで馬券になっているとはいえ、そのことをプラスの材料と捉えるのはいささか危険であるように思う。

このようにその馬の好走したレースの傾向を探っていくのがレースを読み解くポイントになるのでは?

東京スポーツ杯2歳S

過去5年時計&ラップタイム

2019年:コントレイル:1.44.5 12.9-11.0-11.4-11.8-11.7-11.8-11.7-10.8-11.4(良) 47.1-45.7

2018年:ニシノデイジー:1.46.6 12.7-11.5-12.0-12.3-11.9-11.6-11.6-11.4-11.6(良) 48.5-46.2

2017年:ワグネリアン:1.46.6 12.4-10.9-11.4-11.8-12.0-12.3-12.0-11.8-12.0(良) 46.5-48.1

2016年:ブレスジャーニー:1.48.3 13.0-11.4-11.7-12.1-12.4-12.6-12.0-11.2-11.9(稍重) 48.2-47.7

2015年:スマートオーディン:1.49.5 12.9-11.7-12.3-12.4-13.1-13.4-11.5-10.9-11.3(良) 49.3-47.1

☆傾向

①上がり3Fの加速力勝負

過去5年の平均ハロンタイム推移をみると残り600m地点から急激にペースが上がっていることがわかる。連対馬の傾向を見ても過去5年の連対馬10頭のうち8頭が「自信の上がり3Fが34.5を切り、かつ上がり順位が1位での勝利経験」があった。急激なペースアップに対応できる加速力が必要。

今年登録馬で該当するのはジュンブルースカイとドゥラヴェルテの2頭。

ただし、ここ3年は馬場の高速化も影響してか緩急のないラップになってきており、傾向に変化が出てくる可能性はある。

②実績馬が優勢

昨年こそ新馬を勝った直後の馬のワンツーだったが、それ以前に関してはオープン勝ちもしくは重賞2着のどちらかがある馬が7年連続で連対しており実績馬が有利。

ただし、今年は登録の段階でこの条件に当てはまる馬がいない。敢えて言うならリステッド競走2着があるジュンブルースカイか。