名は体を表す~12/6おすすめ馬紹介~

こんちわ~す。館山速人で~す。

アシスタントの大澄晴香です。

今日はちょっと馬名の話をしたいんだけど「名は体を表す」じゃないけれど、馬名のイメージからその馬のキャラって何となく想像できると思わない?

どういうことですか?

例えば

「グランアレグリア」と「ボスジラ」と言う馬名を並べて「どちらが短距離で活躍した馬でしょう?」って聞いたら、競馬を知らない人でもわかる気がするんですよね。

そうですかねぇ~。

じゃあさぁ、晴香ちゃん。例えば「バンブーメモリー」と「エアダブリン」どちらがマイラーかと言われると。

バンブーメモリー。ですけどそれフォントの違いでしょう?

逆に「馬名だけ言ってその馬がどんな馬か当てる」って出来ればその説も立証できるでしょうけど。

そっかぁ~。じゃあ「ステージチャンプ」は?

うーん。青葉賞、日経賞、ステイヤーズSを勝った長距離馬………ですか?

凄い!正解!!じゃあ「キングフラダンス」は?

変わった名前ですね。そうですねぇ~。ダンスパートナーやダンスインザダークの全弟ですかね。

おぉー!!よく「キングカメハメハ産駒」だと思わなかったね。(よし、ちょっと意地悪してやろう)じゃあ「テトラコントラコロライン」は?

9文字超えてますから外国馬………、と見せかけて「熱帯魚飼育用のカルキ抜きに使う薬剤」ですかね。

なんでわかんねん( `ー´)ノ。

やっぱり、馬名でイメージって伝わりますね。

いや、これは君の才能やろ( `ー´)ノ!!

さぁ、バカなこと言ってないでさっさと予想はじめていくよ。

おすすめ馬紹介

自信度…☆☆☆

中山12R 古馬2勝クラス 12カンバラ

☚この馬のここがスゴイ…かなりのロングスパートにも対応できる持続力。前走はスタート直後からギアが上がってしまいリズムを乱した。無理に逃げる必要はない馬なので自分のリズムで走れれば自ずと結果は出てくる。

カンバラは館山さんが「菊花賞のシークレットウェポン」ともされていた馬でずっと推されていますね。

それだけ「長距離のロングスパート戦」に適性のある馬で、未勝利戦は向こう正面の前半で一気に仕掛けて押し切るレース。また、敗れたレースとは言え開成山特別は2コーナーから一気にペースを上げゴールギリギリまで粘りこむタフな競馬。

昇級戦の前走はスタート直後から気合をつけて先手を取ったが、それによってリズムを崩してしまった印象。個人的にこの馬は逃げる必要はなくて、好位から競馬を進めても徐々にペースを上げていく形の方が合っているタイプだと思う。1周目の2コーナーまで我慢できればそこから仕掛けても粘りこむことが出来る持続力がある。

自信度…☆☆

中京4R 2歳未勝利 2ジャスパーゴールド

☚この馬のここがスゴイ…前走は阪神の坂をものともせず2着確保。血統的に将来はダートの方が向いている可能性もあるがこの時期の未勝利戦なら芝でもこなせる。

この馬の前走は1200mとしては決して速いペースではなかったものの、直線に坂のある阪神でラスト3F11.4-11.8-11.8と減速のないラップで先行して2着。現状未勝利の短距離戦なら力上位なのは間違いない。

血統的に将来はダートが主戦場になるかもしれないが2歳~3歳の早いうちの芝短距離なら十分通用しそうだし、このメンバーなら頭で勝負したい。

阪神8R 古馬1勝クラス 9ゴールドパラディン

☚この馬のここがスゴイ…前走の勝ちタイムは夏に行われた良馬場小倉ダート1700m3歳未勝利戦で最速。初ダートでこれだけの競馬が出来れば更なる上昇も期待できる。

この馬の前走の勝ちタイム1.45.0は過去10年夏に行われた良馬場小倉ダート1700m3歳未勝利戦で最速タイム。レース内容も前半から淀みない流れで先行し、ラスト2F12.1-12.4でまとめる濃い内容。

前走が初めてのダート戦で昇級でもこの馬自身更なる上昇が見込めるし、層の厚いダート3歳馬に新星となれる器。ここも通過点としてほしい。

自信度…☆

阪神10R 逆瀬川S 4ローズテソーロ

☚この馬のここがスゴイ…前走は外に出そうとしたものの前がつまり仕方なく馬場の悪い内に進路を取り届かず6着。スムーズな競馬さえ出来ていればもう少し差を詰められていたはず。重馬場や荒れ馬場のレースで凡走していたが切れ味を生かせる馬場ならこのクラスでも通用する。

この馬の前走は直線外に出そうとして外に出せず、仕方なく馬場の悪い内を通らされて6着。最後の伸びを見る限り馬場の良い所さえ通れていれば、あるいは馬場が悪くても最初からスムーズに内を選んでいればもう少し差を詰められていたはず。

新潟の2戦は重馬場と荒れ馬場(力のいる馬場)が敗因としてあげられるし、良馬場で切れ味が生かせる1800mであればまだまだ見直せる。上位人気が予想される馬は全て牝馬で牝馬同士なら力もそう変わらないはず。ここでそれなりに好走すれば次はある程度人気を回復することも考えられるし、狙うならこのタイミングだと思う。