アーモンドアイに対抗しうるのはあの2頭!~ヴィクトリアマイル予想~

こんちわ~す。館山速人で~す。

アシスタントの大澄晴香です。今回のブログは初夏の牝馬G1ヴィクトリアマイルの予想をしていきます。

時計&ラップタイム

2019年:ノームコア:1.30.5 12.3-10.6-10.8-11.1-11.3-11.2-11.5-11.7(良) 44.8-45.7

2018年:ジュールポレール:1.32.3 12.4-11.3-11.5-11.6-11.5-11.1-11.2-11.7(稍重) 46.8-45.5

2017年:アドマイヤリード:1.33.9 12.6-11.2-11.8-12.3-12.2-11.1-10.8-11.9(稍重) 47.9-46.0

2016年:ストレイトガール:1.31.5 12.3-10.4-11.1-11.9-11.5-11.4-11.3-11.6(良) 45.7-45.4

2015年:ストレイトガール:1.31.9 12.1-11.0-11.2-11.2-11.4-11.2-11.6-12.2(良) 45.5-46.4

☆傾向

①稍重になった年以外は全ての年で前半4F46秒を切るハイペース。(2016年は後半の方が速い後傾ラップだが、前半4Fで46秒を切ったらもうそれはハイペース認定で良いと思う。)この流れに対応できる耐久力は必須。

②それでも上がり3Fに11.5を切るラップが出なかった年はなく、3年は11.4を切るラップが2F以上続いており最高速度をいかに出せるかも重要。

今回は「是非買いたい」と思える3頭を中心に

では、今回も傾向から狙い馬をあぶりだしていきましょうか。

いや、その必要はない。もう上位3頭は決めているから。

館山さんの決め打ちは大阪杯のラッキーライラック、桜花賞のデアリングタクトと好成績ですからね。良いんじゃないでしょうか。

では、どの馬が狙いとなるんでしょうか?

まずは、

12アーモンドアイ

まぁ、さすがにこの馬は外せないですよね。

有馬記念は荒れ馬場が原因で負けちゃったけど、ジャパンカップを2.20.6と言う「えげつないタイム」で勝っているように高速馬場は得意中の得意。

土曜日は雨が降っていましたが、馬場状態は大丈夫そうでしょうか?

土曜日の東京は一日雨が降っていたにもかかわらず、京王杯SCの上がり3Fが10.9-10.9-11.3とベラボーに速かったし、明日には天候は回復するみたいだからほとんど影響はないと思うよ。

逆に言えば今回は有馬記念の時のように「馬場」や「体調」を言い訳に出来ないレース。陣営としても「取りこぼしは許されないレース」として気合を入れて臨むだろうし、格の違いを見せつけるような圧勝があってもおかしくないと思う。

それでも館山さんはアーモンドアイを軸とはせず他に2頭注目馬をピックアップする形をとっています。アーモンドアイに一矢報いる可能性のあるその2頭はどの馬でしょうか。

1頭は

14スカーレットカラー

この馬は時折触れてきたように昨年夏からの充実ぶりが目覚ましい。

競馬場、コース形態、ペース、高速馬場から荒れ馬場などの条件を問わずに好走を続けてきたのは地力強化の証。

特筆すべきは府中牝馬Sでこのレースのラップ12.4-10.9-11.6-11.8-11.6-11.9-11.3-11.2-11.8と言うラップは同年毎日王冠のラップ12.9-11.3-11.3-11.5-11.5-11.6-11.2-11.3-11.8と比肩できる好タイムのレース。

牝馬限定戦なので単純に当てはめることは出来ないかもしれないが、仮にこのメンバーにダノンキングリー(毎日王冠1着)やインディチャンプ(毎日王冠3着)が出走したら当然人気するだろうし、それなら15倍前後つくこの馬の単勝オッズは妙味ありだろう。

エリザベス女王杯と有馬記念は距離不適。この2戦を使ったことで調子落ちするんじゃないかと言う懸念はあったが、前走出遅れた上に直線でも半ばまで十分な進路を確保できないでいながら2着にきたレースを見てそれも払拭。

マイルならG1まで手が届くところに来ていると思う。

もう1頭は

7ダノンファンタジー

この馬は去年のローズSをレコード勝ちした時のラップに注目。

12.8-11.2-11.4-11.7-12.2-11.7-11.0-10.5-11.9とそれほど大きな緩みのない流れで推移したレースで直線11秒を切るラップが出る「最高速度」を証明するにはこれ以上ない内容。

「U型(ワンターン)コースの高速決着」はこの馬にとってベストの条件で、それとは真逆のレースになった秋華賞は度外視して良し。ぶっちゃけそのレース後から「来年のヴィクトリアマイルはこの馬」と決めていたくらい、コースへの適性は感じている。

前走好位からレースを進めながら直線伸びを欠いたレースぶりはやや不満が残るも、当日の馬体重が22キロ増だったことを考えると許容範囲内。一叩きされた今回は上積みが見込める。

枠順も4枠7番。すぐ内にいる4頭が全て差し馬とNHKマイルカップで見られたような「内有利、前有利」な馬場になった場合でもスムーズにポジションがとれそうな絶好枠。

アーモンドアイが勝ったG1で4度2着に敗れている川田将雅騎手が一矢報いるところを見られるかもしれない。

俺っちはこの3頭を中心に考えてるよ。

展開と人気と未知の魅力と

中心はこの3頭として相手はどのあたりになるでしょう?

まず注目したいのが、

2ビーチサンバ

この馬に関しては折角の内枠を引いたんだから、ある程度位置を取って競馬して欲しい。去年の秋の競馬を見るとやろうと思えばそれもできると思うし、あとは福永騎手の心持ち次第。ワグネリアンのダービーの時のように思い切った騎乗が出来れば面白い。

先述のダノンファンタジーが勝ったローズSの2着馬はこの馬だし、この馬は先手を取っての逃げ粘りでラップを作り出した意味で価値は高いし、能力・適性面では引けを取らないし、NHKマイルカップでのフレンチデピュティ系の相性の良さを考えてもクロフネ産駒のこの馬は注目に値すると思うよ。

次に気になるのは、

16ノームコア

この馬は前年の覇者だけに能力・適性は疑いようがない。その割に思った以上に人気が無い点に魅力を感じた。

予想に人気のファクターを取り入れるってあんまり良くない気がするんですが……。

だって前日売りの最終単勝オッズで前年2着のプリモシーンが10.2倍でこの馬が17.4倍って言うのはさすがに見くびられすぎでしょ。その後に牡馬混合重賞も勝ってるって言うのに。(まぁ、それはプリモシーンもそうだけど。)

アーモンドアイとの馬連を見ても、プリモシーンとの組み合わせは10倍切ってるのにノームコアとの馬連は12倍。これは単純に考えてノームコアの方に食指が動くでしょ。

そこは「レーン人気」もある気がしますが……。

確かにダノンスマッシュで逃げた騎乗っぷりは見事だったけど、ルメール騎手とかと違ってポカもある気がするんだよなぁ~、レーンは。比較対象がノリさんだったらそこまでの差はないと思うよ。

では、相手はこの2頭と言う事でしょうか。

いや、あと一頭是非入れておきたいのは

9セラピア

この馬はデビュー戦の勝ち方に惚れて以降ずっと重し印を打ち続けてきた馬。今回初めてのG1でさすがに簡単ではないだろうけど、それでも「ひょっとしたら」と思わせるだけの「ポテンシャル」を感じさせる馬。

ここは先物買いの意味も込めて押さえておきたいね。

◎12アーモンドアイ

〇14スカーレットカラー

▲7ダノンファンタジー

△2ビーチサンバ

✕16ノームコア

☆9セラピア

買い目

単勝:7,14

馬連(BOX):7,12,14

3連複(フォーメーション):7,12,14-7,12,14-7,12,14,2,9,16

ずばり、自信度はいかがですか?

印上位3頭は適性も能力も高いんだけど、印をつけなかった馬でもサウンドキアラやラヴズオンリーユーなど気になる馬が多いハイレベルなレース。☆☆で留めておきたいね。

※自信度の目安

☆☆☆…家宝を質に入れてでも買うってくらい自信あり。どーんと大勝負。

☆☆…それなりの自信度。大勝負はしないけど、ちゃんと馬券を買い忘れないようにしたい。

☆…あんまり自信なし。場合によっては撤退(見)も視野に入れる。