絶対的本命と相対的本命~東京スポーツ杯2歳S~

こんちわ~す。館山速人で~す。

アシスタントの大澄晴香です。

今日は予想に入る前に聞いてほしいことがあるんだ。

どうしたんですか?もうブログは引退ですか?

勝手に引退さそうとしてんじゃねぇーよ!( `ー´)ノ

そうじゃなくて俺っちに予想を見るうえで一つ気を付けてほしいことを話したいんだ。

あぁ、「どうせ外れるから俺の予想の逆を買え」と。

勝手に人を逆神扱いするな!!( `ー´)ノ

「絶対的本命」と「相対的本命」についての話だよ。

「絶対的本命」と「相対的本命」?

うん。例えば10頭立てのレースだと、各馬の力量がぴったりと同じだった場合、全馬の単勝オッズは10倍であるべきだよね。勝つ確率が10分の1なんだから。

まぁ、控除率のことを無視すればそうですね。

でも実際は各馬の実力や枠順によって「オッズ」が付くわけだよね。

で上の条件で単勝オッズ20倍の馬に本命を打つと仮定する。

この時「例え単勝オッズが10倍だとしてもこの馬を本命にするぜ!」って言う時(絶対的本命)、と「勝つ確率はやや低いかもしれないけど20回に1回以上は勝つだろうからこのオッズは美味しいな」っていう時(相対的本命)があるじゃない。

確かにそうですね。

そういうのって予想を書いていくうえでもっともっと載せていくべきなんじゃないかなと思ったんだよ。特に穴馬を本命にするときは。

なるほど、この本命はオッズが均等でも◎にするくらい自信があるのか、このオッズだからこそ狙っているのかというのを示すべきってことですね。

そうそう。あと人気馬を無印にするときもそうだね。この馬を買わないのは人気とのバランスを考えてなのか、それとも人気に関わらず危ないと思っているのか。

それは確かに参考になりそうな気がします。では、それを踏まえて土曜日の東京メイン東京スポーツ杯2歳Sの予想に行きましょうか。

◎8マイネルデステリョ

〇6コントレイル

▲5アルジャンナ

2歳で2000m2分切ってるのにこの人気って……

本命はマイネルデステリョとのことですが、この馬は「絶対的本命」と「相対的本命」どちらなんですか?

「相対的本命」だね。オッズが均等であれば確実にディープインパクト産駒3頭のBOX買いをするよ。(笑)

ディープインパクト産駒の3頭だとオッズはかなり低そうですもんね。(笑)

そう。だからこのレースは降参して「見」に徹するか、3頭以外から穴馬を見つけて3頭ないし絞って2頭にぶつけるかどちらかだと思う。

それで館山さんは後者を選び、穴馬にマイネルデステリョを指名したと。根拠は何でしょう?

この馬は前走東京2000mの未勝利を走ってるんだけど、勝ち時計が2分を切っていて高速馬場の恩恵があったとはいえかなりの好タイムなんだ。

これは過去10年遡ってみても、マイネルデステリョのレースを含めて4例しかない異例のことなんだ。手集計だから若干不確かな所はあるけれど。

10年で4例って凄いですね。なのにnetkeibaさんの予想オッズでは単勝36.9倍の7番人気となっています。ここまで人気が無いのはなぜでしょう?

まず、去年アーモンドアイのジャパンカップで2分20秒6というタイムが出たせいで、「東京の芝は何かがおかしい」とみんな思っちゃったからなんじゃないかな。高速馬場の是非は別にして。

2分20秒6というタイムに関してはある記事が「オリンピックの100m走で9秒4という記録が出たようなもの」と書いていたけれど、正直俺っちの感覚では「いきなり100mの世界記録が8秒台になった」くらいの感覚なんだよ。それはさすがにおかしいだろうろ。

そのせいでファンの感覚もマヒしたと。

そうだね。あと、少なくとも2000mのタイムとその後の活躍が比例してないってのもある。現に過去10年以内に2歳の2000m戦で2分を切るタイムで勝ったことのある3頭は、重賞はおろか3勝クラスでの勝利もないからね。

タイムの良さとポテンシャルは必ずしも直結しないという事ですね。それではなぜマイネルデステリョを本命に?

そうは言っても2歳の2000m戦で2分切るってなかなかできることじゃないからね。人気が無いなら狙ってみたいところではあるよ。

あんまり当てになりそうにならない予想ですね。

まぁ、実際俺っちも「見」が正しい判断だと思うけどね。

あと、先ほど館山さんは「オッズが均等であれば確実にディープインパクト産駒3頭のBOX買い」と仰いましたが、その中で唯一ラインベックは無印にされました。

この意図は何でしょうか?

ディープインパクト3頭はいずれも新馬戦で11.4を切るラップを2F続けて勝利をおさめてるんだけどそこに至るまでのラップが微妙に違う。比較してみると、

◆ラインベックの新馬戦ラスト4F:13.1-12.1-10.7-11.2

◆アルジャンナの新馬戦ラスト4F:12.5-11.5-11.1-11.4

◆コントレイルの新馬戦ラスト4F:12.4-11.6-10.7-11.4

となる。

12秒前半に移るタイミング、11秒台に移るタイミングがそれぞれ違いますね。

そうだね。切れ味はこの3頭同等だとすると、末脚の持続性はコントレイル>アルジャンナ>ラインベックと判断した。それならばラインベックは買わないでおこうと考えたわけだよ。

つまり「相対的本命」ならぬ「相対的無印」というわけですね。

そうだね。晴香ちゃんも上手いこと言うね。

買い目

単勝:8マイネルデステリョ

馬連(流し):8-5,6

3連複:5-6-8

今日のアフィリエイト

久しぶりですね。このコーナー。

そうだね。ちょっとサボっちゃった。(ゝω・) テヘペロ

ちっとも可愛げないですが、進めていきましょう。今週のお勧めは何ですか?

本当は「ロマンシングサガ3~リマスター版~」をお勧めしたいところなんだけど、俺っちがアフィリエイトで使ってる楽天市場にはどうやら取り扱いがなくてね。

スーパーファミコン版ならあるんだけど、それでも良いって人は下のリンクから注文してみてよ。もちろん中古だけどね。

SFC ロマンシング サガ3 スーパーファミコン (ソフトのみ)【中古】価格:1,780円
(2019/11/15 19:27時点)

もしかしたら、俺っちが見逃してるだけかもしれないから、下の楽天市場のサイトから探してみてよ。

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

何気にふたつリンク先をぶっこんできましたね。で、実際プレーしてみてどうなんですか?ロマサガ3は?

いやぁ~、やっぱり面白いよ。何と言うか「ゲームの楽しさが目一杯詰まってる」って感じかな。

「ゲームの楽しさ」ですか?

そう。基本的にはRPGだから冒険の楽しさ、戦闘の奥深さが最大の魅力で、敵の性質に合わせて攻撃の種類、防具の選定、また、サガシリーズ独自の要素である陣形の選択など闘い方を代えていかなきゃいけない。それを考える楽しさは他のRPGより楽しい部分だと思うよ。

戦略性に富んでいるという事でしょうか?

そうそう。あと、戦略性が問われると言えば、ロマサガ3には「トレード」「マスコンバット」「施策(ミカエル主人公の時限定)」という3つのミニゲームがあって、そのいずれもが戦略性を問われて面白いものとなっているよ。

特に「トレード」は本編そっちのけでハマる人が続出するほど面白いゲームになっているし、俺っちも大好きなミニゲームだよ。

何ですか「トレード」って?

主人公は新しい「商会」、まぁ会社と言うかファンドと言うか、を立ち上げて段階に応じて変わる「目標」に向かって企業買収を仕掛けていくんだけど……、

待ってください!RPGに何で「企業買収」なんて単語が出てくるんですか?

そこがロマサガ3の面白い所じゃないか。で、プレイヤーは自社資金を出すだけでなく、それまで傘下に入った企業や企業グループから資金を調達して新しい物件をどんどん買収していくんだ。

もちろん。その過程では傘下の企業が独立しないように「ネマワシ」をしたり、買収しようとしている企業に好印象を持ってもらうために「おもてなし」をしたり、他に買収を企てている商会の印象を下げるために悪いうわさを流したりと様々なことが必要になってくるんだ。

おおよそRPGとは思えないゲーム内容ですね。

そこがロマサガ3のいい所じゃないか。一つのゲームで楽しめる要素が盛りだくさん。本当に面白い要素が目白押しだから、マイルチャンピオンシップの予想の時も引き続きロマサガ3の魅力について語っていくね。

まさかの回跨ぎ!!Σ(゚Д゚)

欲しいと思ったらすぐ買える!楽天市場は24時間営業中