お金より大切なもの~11/22おすすめ馬紹介~

こんちわ~す。館山速人で~す。

アシスタントの大澄晴香です。

あぁ!「Among Us」やってみてぇ!!

何ですか?それ?

簡単に言えば「アクション版人狼ゲーム」だね。クルーメイト(船員)陣営とインポスター(詐欺師)陣営の2手に分かれて、クルーメイトは多くあるタスクをこなしながらインポスターを見つけ出す、インポスターはクルーメイトがタスクをすべて完了するまでにクルーメイトを殺害していきインポスターの人数と同数にすることが目標。

最近はこのゲームのプレイ動画しか見てないくらい。

ちゃんと競馬やってくださいよ~。

いいじゃん。競馬もゲームも趣味の一つなんだし。

それにこの「Among US」は配信見てるだけでも記憶力とか推理力とか結構使うから頭の体操にもなるし、競馬の役にも立つと思うんだよね。

そんなに言うなら自分でもプレーしてみたらいいじゃないですか。

えっ!うん……、まぁそうなんだけど。これをやるにはゲームもそうだしボイスチャットが出来る環境が望ましいしマイクとかも買う必要あるのかなぁと思うし、競馬で当ててそのお金でスタートしようかなぁって……。

いやいや、そのゲーム「人狼ゲーム」なんでしょ。だったら必要なのは「お金」より「一緒にプレーする仲間」でしょ。館山さんそんな友達いましたっけ?知らない人を誘えるコミュ力ありましたっけ?

さぁ、そんなことより予想はじめていくよ!

無視すんなぁ~( `ー´)ノ!

本日のおすすめ馬

自信度…☆☆☆

東京10R 南武特別 8エンデュミオン

☚この馬のここがスゴイ…ラップレベルの高い阿賀野川特別、メンバーレベルの高い鳴滝特別両方で好走。長距離適性の高さは折り紙付き!

エンデュミオンの前走は館山さんがずっと「メンバーレベルが高い」と主張する鳴滝特別ですね。

そうそう。ヒートオンビートやフライライクバードと言った素質馬が揃った面々の中で3着に入ったことは素直に評価すべき。

さらに言えば、その2走前の阿賀野川特別は、残り1200m地点から一気にペースが上がりそこから12.1-12.0-12.3-12.2-11.8-12.0と大きくペースが落ちることがないままゴールまでなだれ込む優秀な持続力ラップ。

長く良い脚を使うことに長けた馬と言うイメージで2000mを超える距離なら安定して力を発揮できるタイプに見えし、その2戦の内容からこのクラスでは力上位なのは間違いない。ここはキッチリ勝ってもうひとつふたつ上のクラスで戦ってほしい馬だね。

自信度…☆☆

東京8R 古馬1勝クラス 14トリプルシックス

☚この馬のここがスゴイ…前走のラスト400m~200mのハロンタイム11.1はかなり優秀!スピード優先の東京ダートならこの切れ味が生かせる!

この馬は前走後に「気になる馬紹介」で紹介された馬ですね。

比較的時計の出やすい東京ダートとは言え残り3F以内にハロンタイムで11.1が出てくるレースなんかなかなかない。それが条件戦なら尚更。そのハロンタイムが出た時点でこの馬は勝ち馬と一緒に後続をスッと引き離しているし、一瞬の脚はかなりのものを持っている。

見たところパワータイプではなさそうだから中山のダートや東京でもがっつり冬になって凍結防止剤やらなんやらを撒いて固めのダートになる可能性がありこの馬には向かなくなる可能性が高い。その前にしっかりこのクラスは勝っておきたいところだろうし、仕上がりもぬかりないと踏んでいる。ここは頭で狙いたいところ。

阪神10R 西宮S 4ヒートオンビート

☚この馬のここがスゴイ…ハイレベルメンバーで結果を出してきたステイヤー。来年の日経新春杯までノンストップだ!

エンデュミオンの際に触れた「鳴滝特別」の勝ち馬がこのヒートオンビートですね。

その前走小牧特別も菊花賞でコントレイルとタイム差なしの2着に好走したアリストテレスと0.2秒差の3着。この小牧特別もエンデュミオンで言う阿賀野川特別と一緒でラスト6Fが12.3-11.9-12.4-11.6-11.0-12.0と優秀なロングスパートラップ。今の阪神に必要な高速馬場適性もあるし、個人的には「来年の日経新春杯の◎」と決めている馬。ここは順当に勝ってほしい。

自信度…☆

阪神1R 2歳未勝利 3スズカキンシャサ

☚この馬のここがスゴイ…前走は前半2F23.1をスムーズに好位追走。距離が短くなるのは全く問題ないしラスト1F伸びあぐねた前走からむしろプラスの可能性大。

このレースは8ビップレックスとどっちを推すか迷ったけど、前走の内容的に良かったこっちにした。

どちらも同じ未勝利戦を走った馬ですね。

その未勝利戦は前半2F23.1でこの数字は1400m戦としてはかなり速い部類で1200m戦とそう大差ないかこちらの方が速いくらい。この速いペースでスズカキンシャサはスムーズに好位を追走できていたし4角の手応えは抜群だった。

最後の1Fは脚が上がってしまったけどこのペースならある程度仕方ない部分がある。このペースで追走に苦労しない馬なら距離が短くなるのは「余計なスタミナを使わなくなる」と言うプラスしかない。

意外と人気もなさそうだし今回は一発が期待できると思う。