G1にしても良いハイレベルメンツ~平安S予想~

こんちわ~す。館山速人で~す。

アシスタントの大澄晴香です。土曜日の京都メインはダートの中距離重賞平安Sです。

過去5年時計&ラップタイム

2019年:チュウワウィザード:1.58.1 7.1-11.2-11.6-12.9-12.8-12.9-12.2-12.1-12.5-12.8(良) 7.1-48.5-49.6

2018年:サンライズソア:1.57.3 7.1-11.5-12.5-13.1-12.5-11.9-11.7-12.1-12.3-12.6(稍重) 7.1-49.6-48.7

2017年:グレイトパール:1.55.7 6.9-10.6-11.1-12.5-12.1-12.1-12.4-12.5-12.6-12.9(良) 6.9-46.3-50.4

2016年:アスカノロマン:1.56.2 7.0-11.3-12.0-12.8-12.2-12.0-11.7-11.9-12.4-12.9(良) 7.0-48.3-48.9

2015年:インカンテーション:1.55.1 7.0-11.1-11.3-12.8-12.6-11.9-11.7-12.0-12.2-12.5(良) 7.0-47.8-48.4

☆傾向

①2018年以外は13秒台のラップがなく極端に遅いラップは少ない。パワーに寄ったタイプだと厳しい。

②とは言え前半から一定のペースを刻み続けるような消耗戦ラップは2017年のみでそれ以外の年はタイミングの速い遅いはあるにしろどこかで0.6秒以上グイとペースが上がるポイントがあるので一本調子な馬には向かないレース。

今回は「適性」より「能力」を重視!それくらい好メンバーが揃ったレース

さてこの傾向を踏まえて◎を打つのはどの馬ですか?

いや、今年は上位人気が予想される馬はG1でもコンスタントに好走してきた馬や、今後G1戦線で活躍の期待できる素質馬が揃ったレースになった。ここは「適性」よりも素直に「実力」で予想した方が良いレースだと思うよ。

確かにこのレースは交流G1・5勝のゴールドドリームに東京大賞典連覇のオメガパフュームと言った実績馬、目下連勝中のロードレガリス、マグナレガーロにマーチSを勝ったスワーヴアラミスと言ったまだダートで馬券を外したことのない上がり馬の対決構図になっていて面白そうなレースですね。

うん。土曜日のG3にしておくのが勿体ないほどだよね。

予想の方に話を戻すと、本来ダート重賞は「格」を重視した方が個人的には良いと思ってるんだけど今回は勢いを重視して、

◎2ロードレガリス

〇10スワーヴアラミス

で勝負したいと思うよ。

なるほど。その2頭を重視した理由、もしくは実績馬を軽視された理由をお聞かせ願えますか?

まずロードレガリスとスワーヴアラミスの推しポイントはラップの優秀さ。ロードレガリスのアルデバランSのラップが7.1-11.6-12.0-12.6-12.8-12.6-12.3-12.1-11.8-12.4、スワーヴアラミスがマーチSを勝った時のラップが12.6-11.7-12.7-12.8-12.2-11.8-12.4-12.3-12.8とどちらも、

◆13秒台のラップがない

◆12.5を切るラップが4F以上続いている

◆11秒台のラップがある

と過去の平安Sと比べても優秀なラップ構成でこのメンバーでも遜色はない。

それに対して先にあげた実績2頭はやや斤量面、状態面に不安を残すと思うんだ。

オメガパフュームの方は59キロの斤量が心配。ダートでこれだけの重い斤量を背負わされるのは基本的に不利だし、去年の平安Sも同じ59キロを背負って3着に敗れている。

ゴールドドリームは衰えと状態面が心配。

去年のマイルチャンピオンシップ南部杯、東京大賞典の走りは全盛期に比べると「物足りなさ」を感じるものだったし、今回は海外帰り初戦。引退の予定を繰り上げたとはいえ「ここが目標」とか「ここメイチの勝負」とも到底思えず状態面も万全とは思えない。

実績馬2頭は各々に不安を抱えたレースになると思うよ。

◎2ロードレガリス

〇10スワーヴアラミス

▲5オメガパフューム

△7ゴールドドリーム

買い目

馬連:2-10

3連複(2頭軸流し):2,10-5,7

3連単(フォーメーション):2,10→2,10→5,7

自信度の方はいかがでしょう?

最近こればっかりになってる気がするけど☆☆とさせてもらうよ。

※自信度の目安

☆☆☆…家宝を質に入れてでも買うってくらい自信あり。どーんと大勝負。

☆☆…それなりの自信度。大勝負はしないけど、ちゃんと馬券を買い忘れないようにしたい。

☆…あんまり自信なし。場合によっては撤退(見)も視野に入れる。