さかまく波をのりこえて~函館スプリントステークス予想~

こんちわ~す。館山速人で~す。

アシスタントの大澄晴香です。

は~るばる来たぜ函館へ~~~♪。

随分ご機嫌ですね。函館開催が始まったとはいえ、無観客開催が続いているので函館へは行けませんよ。

そうなんだけどいいじゃん、こういうのは気持ちの問題なんだし。

それにただ歌ってるだけじゃなくて、この曲は今回の本命馬のヒントでもあるんだよ。

へぇ~、そうなんですか。じゃあ早速その予想を聞いていきましょうか?

過去5年時計&ラップタイム

2019年:カイザーメランジェ:1.08.4 12.3-11.0-11.1-11.3-11.0-11.7(稍重) 34.4-34.0

2018年:セイウンコウセイ:1.07.6 11.8-10.4-10.9-11.3-11.3-11.9(良) 33.1-34.5

2017年:ジューヌエコール:1.06.8 11.7-10.1-10.4-11.0-11.4-12.2(良) 32.2-34.6

2016年:ソルヴェイグ:1.07.8 11.8-10.6-11.0-11.5-11.3-11.6(良) 33.4-34.4

2015年:ティーハーフ:1.08.3 11.7-10.3-11.0-11.6-11.8-11.9(良) 33.0-35.3

☆傾向

①近5年はいわゆる「禁止薬物騒動」の影響で除外馬が大量に出て7頭立てだった去年を除いて前半3F33.5を切るかなりの前傾ラップ。去年でもテンの2F目、3F目はともに11.2を切っていた。

②基本的にはテンの2F目が一番速いラップで、その後はゴールに近づくにつれてラップタイムが落ちていく耐久力を試されるラップ傾向。6F全てが11秒台という年も多い。

③函館でパワーが必要なせいか、ラスト3F目でグンとラップタイムが落ちることが多い。

④3歳馬が強い。

この傾向を条件化すると、

①基礎スピード(ダッシュ力)…テンの2F目、3F目がいずれも11.2以内で、かつテンの600mが33.5以内のレースで実績がある。これは必須条件。

②耐久力…①の条件を満たした上でテンの2F目以降一度も加速ラップがないレースで好走した経験がある。

②’耐久力…こちらも①の条件を満たした上で全てのラップが11.9以内のラップで好走した経験がある。

③パワー…①の条件を満たした上でテンの3F目から4F目にかけて0.5以上ラップタイムが落ちているレースで好走した経験がある。

※②~③の優先度は②=②’>③

④馬齢…①~③を満たしていなくても重賞で連対経験のある3歳馬は問題なし。

本命は”函館の女”に相応しいあの馬

早速本命馬を聞きたい……ところなんですが、そもそもあの歌ってどういう歌なんですか?

えーーー。北島三郎さんの「函館の女」を知らないの!!140万枚の大ヒットを記録した曲なのに……。

そうなんですね。という事は………、キタサンブラック?

なんでやねん( `ー´)ノ!いるでしょ!今回のメンバーの中に「函館の女」という言葉が相応しい馬が!!

それはどの馬でしょう?

10ジョーマンデリン

に決まってるでしょ!函館4戦3勝2着1回の函館巧者!!陣営も狙いすました連闘でここを獲りに来てる。

確かにコース相性は良さそうですが、今回は昇級初戦で重賞ですよ。能力的に通用するでしょうか?

前走は前半32.7というハイペースを二の脚を使って好位にとりつくと、直線に入って鞍上の追い出しに素早く反応し鋭く伸びて快勝。ハイペースで無理なく好位の位置がとれる基礎スピードと鞍上のGOサインに即座に答えられる加速力は高く、能力的にはこのメンバーでも引けはとらないはず。

このジョーマンデリンを見ているとヴィクトリアマイルを連覇したストレイトガールを思い出すんだよね。ストレイトガールも函館で4連勝して一気にスターダムにのし上がった馬だったし、すっと好位につけて直線一瞬で後続を置いてけぼりにするレースぶりは重なるところが多い。

今はまだ「函館の女」だけど、将来的にはG1を3勝した同馬のように、スプリンターズSや高松宮記念と言った大舞台で活躍してほしいし、それが出来るだけのポテンシャルは持っているよ思うよ。

なるほど。そのくらい館山さんはジョーマンデリンを高く評価してらっしゃるんですね。

相手は”ハイペースの1200”を使ってきた馬を中心に

では、相手はどの馬が候補になるのでしょう?

今年は人気所に「がっつりスプリンター」って言う馬がいないんだよね。

ダイアトニックとフィアーノロマーノは1200mで勝ち鞍がないし、この2頭にエイティーンガールを加えた3頭は33秒台前半での好走歴はおろか、出走した経験すらない。

ダイアトニック全成績

勝利したレースの前半3F最速は安土城Sの33.9。1秒以上の前傾ラップで勝利したこともなく、スタートからガンガン飛ばすスピード優先の消耗戦になった時に不安が残る。

フィアーノロマーノ全成績

こちらも勝利したレースの前半3F最速は33.9。これまでマイル前後の距離を中心に使われていた馬で1200mへの出走はこれが初めて。ペースに戸惑う可能性は十分考えられる。

エイティーンガール全成績

全4勝を1200mであげているにもかかわらず前半3F33秒台での勝利はゼロ。ハイペースへの耐性があるとは言い難く、前半3F32秒台になることもあるこのレースに対する適性は懐疑的にならざるを得ない。

こう見ていくと、今回上位人気が予想される馬には「前半からガンガンペースが上がる純粋なスピード勝負」に適性があると断言できる馬はいないと言える。

だからこの3頭は思い切って馬券検討から外して、前半3F33秒台のレースで勝利経験のある馬を優先的にチョイスしたよ。

◎10ジョーマンデリン

〇2マリアズハート

▲7ライトオンキュー

△5ティーハーフ

買い目

単勝:10

馬連・ワイド(流し):10-2,5,7

3連複(1頭軸流し):10-2,5,7

自信度はどれくらいですか?

ぶっちゃけジョーマンデリンの単勝はかなり自信があるし☆☆☆でもOK。ただ、ヒモについては少し自信がないから全体としては☆☆くらいかな。

「さかまく波をのりこえて~函館スプリントステークス予想~」への1件のフィードバック

コメントは受け付けていません。