【競馬予想】TARGETってやっぱり便利ですね【11/7おすすめ馬】

こんちわ~す、館山速人で~す。

アシスタントの大澄晴香です。
速人さん、なんでも遅ればせながら競馬予想支援ソフト「TARGET」を導入したそうで。

そうだね。でもやっぱり「TARGET」って凄いね。
まず現役馬に使える「メモ」が使いやすいし、何より各競馬場各コースの騎手、種牡馬の勝率・複勝率・回収率が一瞬で分かってしまう。開催毎に分けて出したりもすごく便利だよ。メチャクチャデータ予想がはかどるね。

データを探してみると面白いデータが見つかるもんで、2016年1月以降、福島芝1800mで26戦10勝、単勝回収率553%と言うとんでもないジョッキーを発掘してしまったよ。

へぇ~、誰なんですか?それ。

答えはこのブログの最後、おすすめ馬紹介が終わってからだよ。

11/7おすすめ馬

福島7R 古馬1勝クラス 9ムーンオブバローダ

福島ダート1150mのラップの特徴は
テンのスピードが速く、ゴールに近づくにつれてラップがかかるようになっていく
と言う事。
ラップの傾向としては中山ダート1200mに似ている印象。
つまり、積極的に差し馬を狙っていくのがセオリー。特に近走速い上がりを使いながら差し届かなかった馬が俺っちのイチ推し。

今回取り上げるムーンオブバローダは近4走、上がり順位3位⇒2位⇒1位⇒1位とコンスタントに速い上がりを使っている。
それでも差し届かなかったのは、4走前が新潟ダート1200m、3走前・2走前が小倉ダート1000mと言う差しが届きにくいコースだったこと、前走はラップタイムが 12.4-10.2-11.5-12.1-11.9-12.8 とラスト2F目にペースが上がる逃げ馬に有利なラップになったことが要因と考えられる。

上のグラフでも見たように福島ダート1150mは後半にペースが上がることがないラップで過去4走に比べて圧倒的に差しが届きやすいコース。
過去4走と同じような脚を使えば差し届く計算。
前半に置かれる、もしくは脚を使わされる展開も心配されるが、過去4走のうち3走がテンの2F22秒台だったことを考えれば、その展開は考えにくい。
脚質的に頭では買いにくいけど、複勝圏内はほぼ固いと思っているよ。

阪神8R 古馬2勝クラス 14ワイズマンハート

阪神ダート1800mのラップ傾向は残り1200mからペースが上がる持続力ラップ。
ゴールに近づいてもラップが落ちることはあまりないから比較的逃げ馬有利なコースだと思う。特に、ある程度のペースを刻んで逃げることができる馬ならかなり有望。

今回ピックアップしたワイズマンハートは前々走1勝クラスを前半800m48.9と言うまずまずのペースで先行押し切り勝ち。このレースは2着~4着を差し馬が占めるレースで展開的に楽なレースではなかったことがうかがえる。

前走の八女特別は1200mでも先手を取れそうなハリーバローズについていき前半700m40秒台と言うとんでもないペースで先行したために脚が残らなかった。11着惨敗でも度外視して良いレース。
例えるならNHKマイルカップでバンブーピノの作る殺人ペースについていって潰れてしまったファビラスラフインのようなもの。今回の巻き返しは必至だよ。

鞍上の小沢大仁騎手は今年デビューの新人にもかかわらず阪神ダート1800mの回収率は単勝・複勝ともに100%を超えており、勝率・連対率・複勝率の数字も水準以上。減量の恩恵もあるし、積極的に狙いたいジョッキーだね。

福島11R フルーツラインカップ 10アスタースウィング

福島ダート1150mは先ほども言った通り前傾で基本的には差し馬が有利。
その上、このレースはマラードザレコードと言う「ペースブレイカー」がいる上に、近走速いペースで先行していた馬が何頭もおりハイペースになることは必至な情勢。
ここは差し馬を狙うのが賢明な選択だろう。

アスタースウィングは過去4走続けて上がり3F順位2位内に入っており安定した末脚を使えるし、過去4戦は小倉1000mと新潟1200mと言う比較的前有利なコースだったので届かなかった説明もつく。
その上、福島1150mや中山1200m、新潟1200mと言ったテンが速くなりやすいコースでの実績もありペースに置いて行かれる心配はない。
かなり高い確率で複勝圏内には突っ込んでくる馬だと思うよ。

福島12R 三陸特別 9ウシュバテソーロ

福島芝2600mは残り1200mからペースが上がる持続力型ラップで、上がりが11秒前半に行くことはないどちらかと言うとスピードよりもパワーが問われるコース。
持続力+パワーとなればステイゴールド系の天下になる。
実際に過去5年の福島芝2600mの種牡馬勝利数ランキングでは1位がステイゴールド、3位がオルフェーヴル、5位がゴールドシップとステイゴールド系の躍進が目立つ。

その中でもオルフェーヴル産駒は単勝回収率が259%、複勝回収率が123%と良好な数値を示しており、ステイゴールド系の中でも信頼が高い馬と言えるだろう

今回オルフェーヴル産駒はウシュバテソーロとアスティの2頭が出走するが、個人的に推したいのはウシュバテソーロの方。
この馬は3歳の未勝利勝ちの時から
13.5-12.6-13.4-12.5-12.6-12.6-12.3-11.9-12.0-11.4-11.3-12.4
と12秒台前半~11秒台のラップがが6F続くレースを勝利しており持続力の高さを見せつけていた。
前々走は距離が短かったし、前走あ勝ち馬の上がり3Fが33.4と馬場・ペースがスピードに寄り過ぎていた。
先述の通り福島の馬場なら11秒台前半が上がりに出てくることはそうそうないし、であればこの馬の持続力とパワーが生かせる展開になるだろう。

相手も5マリノアズラが中心。
メイショウサムソン産駒でパワー馬場は苦にしないだろうし、個人的にはこの馬はいずれオープンまで行く素質の持ち主だと思っている。昇級でもしっかりと結果を残してくれるだろう。

東京12R 古馬2勝クラス 11ハリーバローズ

個人的には東京ダート1300mは新潟ダート1200mに近いと思っていてテンの2Fを22秒台で走ってついていけるようなダッシュ力と軽いスピードの耐久力が問われるコースだと思っている。端的に言うと「快速の逃げ馬」を狙いたいコース。

ハリーバローズは一時期1700mを使っていたのが不思議なくらい軽快にテンの2F22秒台のラップが出せる快速馬。近走は1400mを良いペースで飛ばしながらギリギリで力尽きるというレースが多かった。正直、この馬のベスト距離は1400mよりさらに短い距離だと思う。

これが中山ダート1200mとかだったら、最後の坂でパワー負けして差し馬に差されそうな気はするが、上がりも出やすいスピード寄りダートの東京なら1300mでも十分狙いこみが図れるはず。
正直このレースが今週一番自信があるよ。

先ほどのクイズの正解は……?

では速人さん。先ほどのクイズの正解をお願いします。

正解は川又賢治騎手だよ。
彼が福島1800mに騎乗するようであれば積極的に買っていった方が良いと思うよ。